<script>

免疫力を高める朝の習慣その4

皆様お身体の調子はいかがでしょうか?
今回は、免疫力を高める朝の習慣その4をご紹介致します!
朝の習慣その4
『カーテンを開けて朝日を浴びる』

朝は、体内時計をリセットする大切な時間です!
新陳代謝やホルモン分泌は、体内時計に合わせて行われています。
体内時計は25時間サイクルです。
1日24時間なので、毎日毎日少しずつずれが出てきてしまいます。
そのずれを正してくれるのが、朝の太陽の光です!

太陽の強い光を浴びることで、体内時計が1時間早まり、調整されるのです(^^)
朝、太陽の光を浴びて深呼吸や軽いストレッチもオススメです☆
是非皆様も朝の太陽光を浴びて素敵な1日をスタートしましょう!

関連記事

  1. 市毛イチオシ天然石!

  2. マスクにシュッ!

  3. リカバリータブつかみ取り!

  4. 嬉しいプレゼント♪

  5. キャビゼロ

  6. こんにちは!島貫です

  7. 馬油!大人気!

  8. おここさん新登場!

  9. 感謝感謝の3周年記念キャンペーン!

  10. インスタフォローで

  11. 足つぼの効能

  12. 感謝の気持ち

  13. ホッと一息!

  14. 毎月1日は

  15. ナチュラリーに大きな変化が!?